和歌山市感染症情報センター

Wakayama City Infectious Disease Surveilance Center


今注目の感染症!       第15週(4月5日〜4月11日)
 


  感染性胃腸炎  [ 県内全域で 警報解除! ]

 インフルエンザの流行に伴うように増加した感染性胃腸炎は,第 5 週では昨年より多い 203 件の報告がありピークとなり,第 11 週より減少傾向を示し,第 12 週で警報解除されました。第 15 週は 109 件の報告でした。例年と比較すると報告数は高めですが,増減しつつ徐々に終息に向かっていくものと思われます。

  感染性胃腸炎関連のウィルスとしては, IDWR 病原微生物検出情報では,小型球形ウィルス(SRSV)の報告が第 50 週に大きなピークを示し,年明け第 2 週に再び増加しています。また,ロタウィルスは 50 週以降増加傾向にあリました。殆どが A 郡で 5 歳以下の小児科からの検出とのことです。
  【参考】ロタウィルス感染症 Q&A

和歌山市のおける感染性胃腸炎の流行状況
     

 また,年齢別の報告状況は下図のとおりです。
第 14 週, 15 週とも, 1 歳, 2 歳を中心に乳幼児での罹患が目立っています。

     
感染性胃腸炎年齢別報告数(第14/15週)


  咽頭結膜熱  [ 警報継続発令中!! ]

 冬場の流行は少ない「咽頭結膜熱」ですが, H15 年末から引き続き報告があります。第 14 週 8 件,第 15 週では 12 件で,今後ますます増加することも危惧されます。岩出管内でも第 14 週 6 件,第 15 週 3 件で警報が継続しています。

和歌山市のおける咽頭結膜熱の流行状況

 年齢別報告数では, 1 歳から 4 歳の低年齢児での報告が中心ですが,大 15 週では小学生や中学生での報告もありました。
  第 15 週は,学校では新学期がはじまった週でもあります。
  おとなも子どもも新しい生活に期待と緊張が多い時期です。とくに子どもたちの体調の変化には早めに気づき対応しましょう。




 感染症対策で最も有効な予防法は予防接種です。
 麻しんや風しんは予防接種で感染を予防できます。いずれも満1歳〜満 7 歳6か月になるまでの間にかかりつけ医で接種できます。
 予防接種の接種時期については,最も適切な接種時期として,「標準接種月齢」が示されています。先日,予防接種実施要領が改正され, 麻しんの予防接種の標準接種月齢 が,今までの「生後 12 月から 24 月」から、 「生後 12 月から 15 月(満 1 歳3か月)」 に変更されました。これは,麻しんが 1 歳ごろがもっとも罹患しやすく,かつ重症になるため、満1歳になったら,できるだけ早い時期に予防接種を受けることを推進するためのものです。

  「お誕生日を迎えたら,かかりつけ医で麻しんの予防接種をうけましょう!」

  「麻しん」の予防接種の後は,引き続き「風しん」の予防接種をうけましょう!

 また, 7 歳6か月を過ぎた方でまだ予防接種を受けていない人では,任意接種(有料)になりますが,大きくなってから罹患することを予防するためにも接種することをお勧めします。かかりつけ医にご相談ください。




| 過去の注目の感染症 | リンク | 麻疹 | 咽頭結膜熱 | ヘルパンギーナ | 予防接種 |