第49週(12月1日〜12月7日 ) |
咽頭結膜熱 |
この夏に、流行した「咽頭結膜熱」ですが、全国では、第 43 週・ 44 週と上昇に転じています。和歌山市でも、第 44 週から毎週報告があり、第 46 週から第 48 週で 4 件から8件と夏の流行期よりも多い報告が続いていましたが, 第 49 週では, 12 件 と増加し, 「警報」 が発令されました。県下では,岩出保健所管内でも 9 件の報告があり,同じく警報が発令されています。和歌山市の 12 件を年齢別に見ると, 1 歳〜 8 歳までの年齢で比較的幅広くみられています。 |
感染性胃腸炎 |
冬場に流行する感染性胃腸炎は,第4 2 週頃から報告が増減していますが,第 47 週で 90 件,第 48 週で 99 件,第 49 週では 71 件でした。昨年は第 48 週から急増したのに比較すると、今年はまだ顕著な増加は認められていませんが,今後の動向が注目されます。 |
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 |
全国では,第 43 週で,例年より早い報告数が増加が見られ,注目されていました。和歌山市では,第 44 週で 7 件と報告数が増加しましたが、以降第 49 週の 6 件と,横ばい状態が続いています。 |
水痘 |
例年冬に報告数が増加する「水痘」ですが、全国では、第 45 週で例年と比較し報告数が多くなっています。 |
この冬, SARS の再流行が危惧されています。 |
感染症対策で最も有効な予防法は予防接種です。 |
細菌性赤痢と腸管出血性大腸菌感染症 |
2 類感染症の細菌性赤痢は,平成 15 は累計 2 件の報告です。いずれも 20 歳代で, 1 名は中国, 1 名はインド旅行からの帰国者です。 |