風しんの流行状況

和歌山市内の届出状況(過去10年)
和歌山市内では、平成25(2013)年に190名の届出があり、大きな流行となりました。
令和2(2020)年以降、和歌山市内での届出はありません。
令和2(2020)年以降、和歌山市内での届出はありません。
風しん | 先天性風しん症候群 | |
---|---|---|
H23(2011) | 0 | 0 |
H24(2012) | 7 | 0 |
H25(2013) | 190 | 2 |
H26(2014) | 1 | 0 |
H27(2015) | 0 | 0 |
H28(2016) | 0 | 0 |
H29(2017) | 0 | 0 |
H30(2018) | 1 | 0 |
H31(2019) | 1 | 0 |
R2(2020) | 0 | 0 |
R3(2021) | 0 | 0 |
R4(2022) | 0 | 0 |
R5(2023) | 0 | 0 |
R6(2024) | 0 | 0 |
R7(2025) | 0 | 0 |


風しんの状況(年齢群・性別)
和歌山市内では、H25(2013)に190名の届出があり、大きな流行となりました。
流行状況としては、患者のほとんどが男性(71%)で特に20歳代後半から40歳代の男性が多く、女性は20歳代が目立ちました。
そのため、妊婦やその周辺の人たちが感染し、先天性風しん症候群が2例届出されました。
流行状況としては、患者のほとんどが男性(71%)で特に20歳代後半から40歳代の男性が多く、女性は20歳代が目立ちました。
そのため、妊婦やその周辺の人たちが感染し、先天性風しん症候群が2例届出されました。